PR

当サイトはプロモーションが含まれます。

ブログの作り方

かんたん!稼げるはてなブログのつくりかた

はてなブログをはじめよう!入門編として基礎から実際にブログ開設まで詳しく解説します。

実はアフィリエイトで稼ぐことが認めらている数少ないブログサービスのひとつですよ。

はてなブログはどんなブログサービスなのか基礎をお伝えしながら、実際にブログを作る手順を詳しくお伝えします。

無料プランと有料プランの違いや独自ドメインの取得など、細かな設定も分かるように図や写真で解説します。

はてなブログとは

はてなブログのメリット

はてなブログは簡単手軽にブログをはじめられるサービスです。

無料プランならコスト0円で好きな記事を発信することができます。有料のPro版を使うと記事内の広告非表示や独自ドメインが使えるなどの特典があって、ブログで稼ぐ人のステップアップとして使えます。

はてなブログには独自機能、「はてなスター」「読者になる」など、はてなブログを使っている人と人がつながるきっかけになります。

「はてなスター」簡単に伝えるといいねボタンの様な機能です。好きな記事を見つけたら★マークのスターを付けることができます。

たくさんの色のスターがあって、黄色のノーマルスターに加えて、グリーン、レッド、ブルーなどレア度の違うスターをお気に入りの記事に残せます。

「読者になる」お気に入りのブログの購読をすることができます。読者になるとダッシュボードでブログの更新を知ることができます。

さらにブログの作者も誰が読者なのか知ることができるからお互いに好きな気持ちを気軽伝えることができるからブロガー同士がつながるきっかけにもなります。

ブログを読まれていることが分かってブログを書くモチベーションがアップするからはてなブログはおすすめ!

はてなブログ 無料プラントと有料プランの違い

はてなブログは、無料プラントと有料のProから選んで使えます。

基本となるブログを書くところは無料でも有料でも同じ!プランの切り替えも好きなときできます。

有料のProプランにするメリットは、読者が読みやすくなる!柔軟なカスタマイズ!稼ぎやすくなる!

ブログに広告が自動で表示されます。
有料のProでは非表示することができます!
読者がとっても読みやすくなります。
さらに、Google AdSenseを使って自分で広告を表示することができる!

無料版ははてなブログの広告が自動表示されます。広告表示の収入はなし!ゼロです。
有料版はGoogle AdSenseの広告を表示することができます!表示された広告の収入は自分の収入として稼ぐことができるようになります。

ブログにある程度アクセスがある状態なら、Google AdSenseの広告収入のみではてなブログの有料会費もまかなえるようになります。
広告を貼る位置も自分の好きな場所に設置できるから、広告が多くて稼ぐ記事とか、広告の少ない読みやすい記事など、柔軟なカスタマイズができます。

具体的にどのくらいブログを読んでもらえれば、広告収入のみで有料会費をまかなえるのか気になりますよね。

広告1回表示で0.1円が目安と言われています。
ひとつの記事で3個~5個程度が広告を設置する目安になります。
広告を5個ずつ設置して、ブログ全体のアクセス数で1ヶ月間に合計2,000PVで約1,000円稼ぐことができる!
1日あたり65PVでOK!

PVはページビューの略称で、ブログが閲覧された回数のこと。100回閲覧されたことを100PVって言います。

例えば100記事あるブログで、すべての記事を毎日1回閲覧してもらうだけで、余裕で1,000円以上稼げます。
はてなブログの有料会員は、月額660円~なのでかんたんに黒字なる!

その他の有料のProプランのみの機能もお伝えします。
独自ドメインを使うとSEOに強く、検索上位に表示されてアクセス数が増える!
無料版はhatenaドメインと言う、はてなブログ用のドメインしか使えません。
有料版は自分だけのドメインを取得して、使えるから検索にも強くなります。

ブログデザインが細かな設定ができたり、たくさんの写真をアップできたり、過去の履歴から記事を復元できるなど便利な機能が有料のProプランに詰まっています。

稼ぐことに注力するなら、広告の非表示ができること!
アフィリエイトやGoogle AdSenseで稼ぐなら必須の設定ですね。

はてなブログ アフィリエイトはどこまでOK?

はてなブログは規約でアフィリエイトが許可されています。

実際ははてなブログの運営によって、記事の非表示やブログが非表示にされるなど、トラブルが発生しています。

ブログを書き始めたころは、アフィリエイト中心の記事を書いていても何も言われません。
しかし、アクセス数が増えてくると突然運営によって非表示されてしまうことがあります。

具体的なことはまったく教えてもらえません。
予想としては、はてなブログの方針と異なるとか、アクセス数が増えてサーバーに負荷がかかるなどが予想できます。

はてなブログの方針ってなに?って思う人がほとんどだと思います。

実ははてなブログではトップページにどんなブログを目指しているのかと言うことが書かれています。

思いは言葉に。
はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

きっとこの方針とアフィリエイトや広告収入を得ることは違う方針だからはてなブログには合ってないよと言うことで非表示にされてしまうのかと思います。

アクセス数が急激に増える要因は、検索で上位表示されるようになったり、Google砲と呼ばれるGoogleのおすすめ記事に紹介されることによって、アクセス数が大きく増えることがあります。
そうなるとはてなブログのサーバーに負荷がかかってしまい、他のブログの表示にも影響がある場合、運営の判断で記事やブログ自体を非表示されてしまうことがあります。

もし非表示にされてしまった場合、急いでワードプレスに引っ越すことがおすすめ!
はてなブログで復活はほぼ無理!

はてなブログでアフィリエイトは、日常のブログのなかでさり気なく紹介する程度まで!
がっつり稼ぐことを目指すならワードプレスがおすすめ。

はてなブログ WordPressに引っ越すことはできる?

結論!ブログのお引越しはできる!

はてなブログでもしも記事が非表示になったり、ブログが非表示なるなどトラブルに巻き込まれたら、WordPressにお引越ししましょう。

私も実際にはてなブログからWordPressに引っ越した経験があります。

お引越しすることはできますが、今まで書いてきた記事を移行したり、リンクの設定確認など対処が大変でした。

もし、ブログで稼ぐことをメインにするなら、はじめからWordPressがおすすめ!

はてなブログ ブログのつくりかた

ブログを作るのは2ステップ!すぐにブログが完成する手軽さがはてなブログの良い所!

まずは、はてなユーザーに登録します。

はてなIDは公開されます。管理画面にログインする他に、はてなブロガーさんとの交流にも使います。分かりやすくて馴染みやすいIDがおすすめです!

ブログで重要になるURLやタイトルなどブログの基本設定をします。あとから変更することもできるよ。

これでブログの作成完了!

最低限のデザイン設定をしたら記事を書こう。

はてなブログ ブログのデザイン設定

初めてブログを作ったときに、最低限のデザイン設定を伝えるよ。

あとから変更できるから、直感でイメージに合いそうな物を選ぼう。

デザインの変更はダッシュボードから「デザイン」で設定を変更できます。

こだわりないよって人なら「公式テーマ」から選ぼう。

はてなブログが公式に作成しているデザイン。一番多く人が使っている定番!

オリジナリティあるデザインにするなら「テーマストア」から探そう。

デザインの一番下からテーマストアへアクセス。

テーマストアはユーザが作ったテーマを自分のブログに使えるよ。

たくさんありすぎて迷ったら人気順からチェックしよう。

公式とは一味違う最新のデザインを選べます。

テーマを選んでブログに反映したら、デザイン設定完了!

はてなブログ 記事を書こう

ダッシュボードから新規記事の作成を選んでいよいよブログを書こう!

たくさんのアクセスを集め最短の方法が数多く記事を書くことですね。検索でもいろんなキーワードで表示されるから多くの人が訪れるようになります。